5月のオンラインお茶会は、5月16日(月)に開催します。
    少人数で集まって、お茶っこ飲みながら、心のしくみについてお話させて頂いたり、最近感じていることなどをシェアしあう会です 
コロナの感染予防のため、集まってお茶っこ飲んだり、話っこする機会が減っている方もいらっしゃると思います。
パソコンの前で、いろいろ語り合ってみませんか?
    もちろん、お話するよりも、お話を聴く方が好きという方も大歓迎です 
    無料なので、お気軽にご参加くださいませ 
感動した映画やドラマ、ありますか?
今回のテーマは、「感動したドラマや映画について語り合おう」です。
    先日最終回を迎えた、NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に感動し、カムカムロスになっている方(わたしもです )、大歓迎ですヽ(^o^)丿
)、大歓迎ですヽ(^o^)丿
感動した場面や、好きな場面について語り合ったり、
    カムカム以外にも、感動したドラマや映画をシェアし合いましょー 
感動の涙を流したり、心を動かす、心のエクササイズ。
日常の中で、「感じる」時間を持つことで、人への共感性が高まり、自分の心の動きにも敏感になるかもしれません。
感受性が高まると、人間関係が心地好くなったり、自分の無意識が教えてくれる、心の声に気づけるようになったりと、いいこと尽くし。
しかも、感動の涙を出すことで、不安を抑制する効果がある、セロトニンも増えると言われています。
    感動することって、心の健康にとってもいいんですって 
    ぜひぜひ、おすすめの泣けるドラマと映画を、一緒に語り合いましょー 
    ご参加をお待ちしています 



 日時 5月16日(月) 10時30分~11時30分
日時 5月16日(月) 10時30分~11時30分